2017/5/12 ライブレポート
祝!!
人生で初めて兵庫県で演奏させていただしました~✨✨✨
んん、おおげさけですね。
いいんです、おおげさで。
少しのことでもほんとに嬉しくて有り難いと思っているもので。
JRの明石行きの電車に揺られながら、
山の手の景色をながら、
あー南海線とはあきらかに客層が違うぞ、
普段着やのにマダムみんな高級バッグを持ってる。
南海高野線では、タカシマヤのお歳暮送った時に無料でもらうエコバッグがステータス?
いや、スタンダードなのになぁ、、
などと好き勝手な思いをはせながらの小旅行。
JR兵庫駅にすぐにある、和食ダイニング
いり江さんにて演奏のお仕事でした。
珍しいお座敷での演奏。
音が良い感じに畳に吸収されてとても聴きやすくてぐーっど👍
ギターの柴田達司さん、大阪音大の先生で超ベテランのジャズギタリストでありながらも
めっちゃ気さくで優しくて、、✨
そんでもってなんか、、かわいいんです。笑
おくつろぎ中の柴田さん↓
なので、ついつい甘えてしまいまして、
酒とバラの日々をやるときに、
柴田さんから、どんな感じで~?と。
私。
柴田さんのいいようにお願いしますっ!
柴田さん。
ん?、、いや、テンポ出してよ。
私。
ぬぬ、、、嫌ですっ!!!( `_ゝ´)プイッ!
……じゃあ。
と、優しい、優しい、ワルツの酒バラになりました✨そして良い緊張感が出て場も引き締まりました!
いつも、フロントの自分がステージまわさないと~(>_<)みたいな責任感に縛られていたのですが、この日で
たまにはベテランに甘えてみる。
と、いう術を習得したのでした✨✨
(柴田さんすいませんでしたー)
ベースの近藤さんとは初めてだったのですが、ほんとに優しくて美しい音に
歌いながらずーっと癒されておりました🍷
ソロもかっこ良かったなぁ(^^)
記念撮影。
メンバーとシットインしてくださったお二人と。
なんとも、なんにも言えない平和な写真が撮れました。お気に入りの一枚です(*^^*)
0コメント