007スペクター
普段あまり映画は見ない私ですが、007シリーズは大好きです。
特にダニエル・クレイグシリーズが大好きです。
なぜなら、
・どのカットも端から端まで美しいので目線をどこに置いても楽しめる。
・ダニエルクレイグが格好良すぎる。一挙一動、所作に痺れる。
・イギリス映画だけあってセリフがお洒落。使う機会もないのに、気に入ったワンフレーズを練習したりしてしまう。
・毎回オープニングが、え、もうエンディング??ってなるぐらい超ド派手。開始10
分で手に汗握る。
・お馴染み007アイコンのアストンマーティン。カーチェイス最高。毎回スゴい仕様の作ってもらってるのに、結構あっさり爆破されるので後ろ髪引かれる思い。
・衣装が洗練されている。特にボンドのスーツ。めちゃ高そう。
・ロケーションが豊かなので、世界中を旅している気分になる。ちなみに今回はメキシコ、オーストリア、イタリア、モロッコ、イギリス。
・決してハッピーエンドにはならない。
一筋縄ではいかない展開。
・ヒューマンドラマ性、アクション性、そして芸術性のバランスが素晴らしい。
はあ、
いっぱい書き出してしまいました(汗)
007ファンには伝わると思います。
さてさて、
前3作品の、
カジノ・ロワイヤル
慰めの報酬
スカイフォール
そして今回そのラストを締めくくるのが、
💀💀💀 スペクター 💀💀💀
Spectre = 幽霊、亡霊、怖いもの。
先行上映で見てきました‼
かっこよかった~~~‼
なにもかも‼
いやー、凄かったです。
いつもの事とはいえ、今回はさらに恐ろしく贅沢な内容になってました。
下世話な話
制作費、100億はいくやろなあ…と。
話は外れますが、アメリカ映画みたいに、
「総制作費○○億円‼‼」みたいな宣伝はしないんですね、007は。
そういった美意識も好きなんです。
で、調べてみたところ、
さらっと300億円は越えてました(汗)(汗)
シリーズ史上最高額だそうです。
それが良い悪いか別にして、(個人的にはカジノロワイヤルぐらいがちょうど良いので)
映画からいろいろな意気込みが伝わってきました。
いや、ほんと面白いので是非、映画館に見に行ってほしいな。
私はもう一回行ってきます(*^O^*)
0コメント