2018.4.11

JR奈良駅の新しいランドマーク「Piazza Hotel」の地下にジャズバーCentoがあります。

Piazzaはイタリア語で広場、Centoは100ってゆう意味だったよなぁ。
学生時代はイタリア語を専攻してたので少し親近感がわきます。(だから今英語で苦労しているのだけど)


コンセプトはよく分からないけど全体的に広そうなイメージな感じ?そしてCentoはお客さん100人入るかな?しらんけど。←大阪人

そんなCentoさんは3回目の出演になります😌

ピアノは素晴らしい香川明徳さん。
10年以上ニューヨークで活動されていたので、感覚、フィーリング、スウィング感がほんとーーに!気持ち良いのです✨
こればっかりは勉強、知識だけではどうにもならないので、一緒に演奏させてもらい1ミリでも吸収できたらと!
いや、まっことにありがたい事です✨✨✨

お人柄も優しくって本番前にコーヒーごちそうになりました!ジェントルメン💕

そしてローソンのコーヒーのいれもんが可愛かったのでちょっと気分があがる↑

本番まで楽屋でまったりです。


ステージはこんな感じであいかわらず解放感があって美しい✨
歌っていてこんなに気持ちの良いステージはなかなか無いです。


しかも足下にモニタースピーカーが2台もあるのですよー!
(T-T)(T-T)(T-T)ミテミテ(T-T)(T-T)‼
なんとぜいたくっ

ほんとね、これいるんです‥
あるのとないのじゃ雲泥の差なのですが、モニター無いところが殆どで、、それはそれで勘と耳が鍛えられてるのかなという気もしますが、とにかくありがたやm(_ _)m

この日は香川さんのお弟子さんでカゲッチこと、蔭地さんが遊びに来てくれました。

カゲッチ、私がジャズの勉強を始めたてのセッション修行の頃に知り合ったのですがなんとも不思議なご縁。

特別親しいどころか一年に一回ペースでぐらいしか会わないのに、会うと毎回ピンポイントでラッキーがあったり、悩んでいたことが解決されたり、良い情報をもらったり、
犬が遠吠えしたり、米が届いたりと、
とにかく桃鉄のエンジェルカードみたいにいつも何かしらの幸せを置いて、そしてフワリと去って行くので密かに妖精カゲッチと呼んでいます。





楽屋に遊びに来た妖精カゲッチ👼
ついでに3rdステージのセットリストも全部決めてった!マネージャーみたいや笑



そんなカゲッチにもシットインしてもらい、初めて二人で「Almost like being love」を演奏しました✨
知り合って4年目にして(たぶん)初からみじゃないかな?とても不思議な気分‥
何かご利益があるかな。
いつもありがとう🙌🙌




香川明徳さんともいっしょに!
おつかれさまでした✨💕

ぴーす!💕ぴーす!

そして、


機嫌良く撮影終わったあと、油断したやつも↓

Tsuki Igashira Official Web Site

▪近日ライブ情報▪ 2/1㈯   今里Zatto Four 2/8㈯   天満 ♭Flamingo 2/11㈫ 出町柳 Murra 2/23㈰ 高槻Bird(演劇) 2/25㈫ 神戸北野ソネ 3/6㈭  北新地Barわかな 3/11㈫ 河内長野 喜一

0コメント

  • 1000 / 1000